本の紹介 PR

2024年で人生を変えるおすすめ本5選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年はどんな年にしたいですか?

「新しいことをしたい」

「仕事で成果を上げたい」

「長期的な目標を立てて努力したい」

このようなことを考えているのではないでしょうか。

この記事では、何か目標ややりたいことがある人に向けて本を紹介します。

私が2024年におすすめする本は5冊です。

  • 才能の地図
  • RANGE
  • JUST KEEP BUYING
  • ロングゲーム
  • リーダブルコード

書店で見かけた本もあるでしょう。

職業柄知っている本もあると思います。

私が本を読んでどのように感じ、どんな使い方ができるかを紹介します

気になる本があったらぜひ読んでみて下さい。

常識をぶっ壊したいなら『才能の地図』

私は、鈴木裕さんの本がとても好きです。

何がいいかというと、「今まで信じてきた『当たり前』を科学でぶっ壊してくれる」ところです。

今回は、「才能」について思い込んでいることをぶっ壊してくれました。

例えば、「粘り強くコツコツ頑張ることって必ずしも正しいわけではないよ」とか、「練習の重要性って分野によって変わるから、そこまで重要じゃないよ」とかですね。

才能の地図』は私の常識をたくさん壊してくれたので、とても学びになる本でした。

もしも、「2023年は特に変わったことがなかったな」と感じるようなら、ぜひ読んでみてください

会話形式で話が進むので、読書が苦手な方にもおすすめです。

鈴木裕さんの本を読むときに知っておいてほしいことが1つあります。

それは、「全部読む必要はない」ということです。

困ったときに本を開いて、悩んでいる部分だけ読んで実践する」みたいな使い方がいいと思います。

お守り、おばあちゃんの知恵、料理のレシピ本みたいな感覚で読んでみてください。

飽き性で悩んでいるなら『RANGE』

「何をやっても続かない」と悩んだことはありませんか

私も三日坊主、一日坊主が当たり前のようになっています。

仕事に至っては半年で転職する始末です。

「全部私が悪い」と思い、自己嫌悪に陥ることもありました。

しかし、『RANGE』のおかげで自分の行動に少しだけ勇気を持てるようになりました

「辞めてもいいんだ!」「あの有名なテニスプレイヤーもテニスだけじゃなかったんだ!」と知ることができます。

物事を長く続けることが「美徳」とされている時代から、色々な経験をする方が「成功」するかもよと教えてくれる本です。

「転職回数が多い」「趣味をコロコロ変えてる」「ダイエット方法をたくさん試した」それでもいいじゃないですか。

まずは、『RANGE』を読んで自己嫌悪を解消していきましょう

そこから、今年は何をするのかを考えていきましょう。

「たくさん辞めたは、たくさん挑戦した、たくさん試行錯誤したと同じです」

貯金すべきか?収入を上げるべきか?で悩んだら『JUST KEEP BUYING』

私も27歳になり、そろそろ投資のことを考えるようになりました。

日本人のよくない点は、「お金=汚い」と家庭で教えられることです。

もちろん、物理的に汚いというのは事実です。

しかし、生きていくためにお金を使っている以上、お金について学ぶのはいいことだと私は思います

そこで、お金を長期的に貯めるとなると、「『投資』なのでは?」と思いますよね?

では、「投資をするには『生活費を抑える』or『収入を上げる』どちらを優先させればいいの?」と悩みますよね。

私の経済状況では、収入を上げることが優先でした。

このように、「今の経済状況を加味した上で、どう行動したらいいのか」と教えてくれる本が『JUST KEEP BUYING』です。

ただ、この本には投資のこと以外にも学べることがあります。

それは、「コツコツ物事を続けて、目標を達成するためには何をしたらいいの?」みたいなことも学べます。

投資本と思いきや、長い人生どう生きるのかを学ぶ本でもあるので読んでみてください。

成功しようと焦っていると感じたら『ロングゲーム』

私は「早く成功したい」「手っ取り早くいいねが欲しい」「もっと効率的にブログを見てくれる人を増やせないか」と焦っていました。

しかし、『ロングゲーム』を読んでからは、「もっと長期的な視点で考えてみようかな」と焦りが少し軽減しました

もし、2023年に理想の行動ができなかったり、結果がついてこなかったと焦っているなら、この本をおすすめします。

特に後半にかけて、「もっと長期的に考えよう!」と思える話が増えた印象です。

前半では、「ロングゲームをするための準備は何をしたらいいのか?」が書いてます。

本を読むのが苦手なら、後半からでもいいかもしれません。

「辛い」と感じたり、「これやる意味あるのかな?」と感じたときには読み返してみるといいでしょう

私もまた読み返したいリストに入れてます。

「長期的に考えよう」という言葉に今でも抵抗を覚えます。

しかし、抵抗を覚えるからこそ、「この抵抗を乗り越えられたら他の人よりもいいことが起きるかも」と思えます。

私と一緒にロングゲームを実践してみませんか?

理解しやすい文章・資料を作りたいなら『リーダブルコード』

「読みやすさ、わかりやすさとはこういうことだ!!!」みたいな内容が書かれています。

分類としては、エンジニア向けの本です。

ただ、エンジニア以外の人でも、資料作成や文章を作るときの「見やすさ」に関係してくると思いおすすめしました

リーダブルコードというのは、「他の人がコードを読んだときに、短時間でコードの意味を理解できるコード」のことを指します。

この本では、「自分の作った成果物(資料、文章、コード)は、本当に人に見せたとき、理解しやすい形になっているか?」と確認する思考が身に付きます

「現在作成しているものは、自分以外の人も見る」という認識を持ちながら作れるため、成果物の質も上がることでしょう。

「自分以外」には、1週間後、1ヶ月後、1年後のような「未来の自分」も含まれるので注意してください。

伝わりやすさを高めるために、「文章の配置を学べるよ!」という本が『リーダブルコード』の魅力だと私は思います。

気が向いたときにでも読んでみてください。

2024年をどう過ごします?

2024年はどのように過ごす予定ですか?

私は「ブログを1年続けよう!」と目標を立てました

1年間書き続けられた経験がないのと、PVがそれほど伸びないことに終止符を打ちたく目標を立てました。

私はブログを始めては、辞めてを大学生の頃から繰り返してます。

そのため、ブログを20歳くらいで始めてから7〜8年が過ぎました。

しかし、結果が全くと言っていいほど出ていません。

そろそろ結果を出したいと思い、まずは「続ける」ことを目標に選びました。

ロングゲームで戦うためには、まず「JUST KEEP POST」で行こうと思います。

私のように挫折したことで「また頑張りたい!」と思うことがあるなら、2024年は一緒に頑張ってみませんか?

紹介図書

才能の地図
著:鈴木 裕

RANGE
著:デイビッド・エプスタイン

JUST KEEP BUYING
著:ニック・マジューリ

ロングゲーム
著:ドリー・クラーク

リーダブルコード
著:Dustin Boswell

ABOUT ME
shuji
初めまして、シュージといいます。 このブログは、 「読書をする人が増えたらいいな」 という思いから作りました。 私は月に4冊以上、年間50冊以上の本を読みます。 その中から面白い本や情報をブログにて発信します。